すべての人に、やさしい読書環境を
お知らせ
2025年5月21日 文字・活字文化推進機構が第2期「読書バリアフリーサポーター養成講座」を開講します
第2期「読書バリアフリーサポーター養成講座」のご案内2025年5月14日 国立国会図書館が「電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン2.0」を公開しました
電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン2.02025年5月7日 「『ことば』を伝える 『よろこび』を届ける ~読むことに障害がある方へのサポートを考える~」のご案内
2025年6月14日 新宿区立戸山図書館2025年4月30日 特別研修「読書のバリアフリーをすすめるために」のご案内
2025年6月22日 国立国会図書館 国際子ども図書館 アーチ棟1階 研修室12025年4月26日 第67回出版UD研究会「アクセシブルブック 実態と課題」のご案内
2025年5月18日 専修大学神田キャンパス2025年4月2日 2025年4月1日、日本出版インフラセンターが運営する本の総合カタログサイトBooks(https://books.or.jp)がリニューアルしました
アクセシブル・ブックスがより探しやすくなりました。2025年3月19日 ボイジャーが「アクセシブルなEPUB制作 8つのポイント」を公開しました
アクセシブルなEPUB制作 8つのポイント2025年3月11日 「音訳者・音訳ボランティアのための著作権セミナー」のご案内
2025年5月18日 日本図書館協会障害者サービス委員会(オンライン)2025年2月26日 「アクセシブルブックはじめのいっぽ」読書会のお知らせ ※終了しました
2025年4月12日 紀伊國屋書店新宿本店2025年2月26日 シンポジウム「読書バリアフリー社会の実現を目指して」のお知らせ ※終了しました。
2025年3月15日 大阪市玉水記念館お問い合わせはこちらからおねがいします。
連絡窓口の登録はABSC連絡窓口登録書からおねがいします。